つんどくっ!!

気になった本の備忘や読んだ本の紹介

似鳥鶏『叙述トリック短編集』

似鳥鶏『叙述トリック短編集』 「『叙述トリック』とは、小説の文章そのものの書き方で読者を騙すタイプのトリックです。」(8頁) 騙される快感というか、謎が解かされた時の脳への刺激が心地良いです。 内容については、読んでみてとしか言えません。 「喫…

『こども六法』

youtu.be 山崎聡一郎『こども六法』 【目次】第1章 刑法第2章 刑事訴訟法第3章 少年法第4章 民法第5章 民事訴訟法第6章 日本国憲法第7章 いじめ防止対策推進法いじめで悩んでいるきみに いじめ・虐待で被害を受けている”子ども”のための法律の解説書です。 …

『これが「日本の民主主義」! 』『マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税』

10月から消費税の増税がされる予定です。 増税に伴い、8%に据え置かれるものについては「軽減税率」というおかしな名称が付けられています。 消費税の増税のインチキについて、非常に分かりやすい解説があります。 寝る前でも通勤途中でもご覧いただくの…

雨宮処凛・山本太郎『僕にもできた! 国会議員』

雨宮処凛・山本太郎『僕にもできた! 国会議員』 山本太郎氏の6年間の議員活動について書かれた本です。 いくつかの対談も載っていますので、読みやすいです。 タイトルに「僕にもできた」とありますけど、 中を読めば、余人のできる活動ではないですし、 議…

『須藤元気のいつでも・どこでも「筋トレ」ができる本』

須藤元気『須藤元気のいつでも・どこでも「筋トレ」ができる本』 (王様文庫) スーツ姿でオフィスで出来る筋トレの方法を解説している本です。 写真付きの解説がわかりやすいです。 私としては、タオルを使って背中や腕を鍛えるメニューが特に参考になりまし…

『まんがでゼロからわかる ブラック企業とのたたかい方』

佐々木亮・大久保修一・重松延寿『まんがでゼロからわかる ブラック企業とのたたかい方』 引越業者のブラック企業に勤めた主人公の法的な戦いを解説した本です。 ストーリー部分は漫画なので読みやすいです。 法律家でない方々に分かりやすい本だと思います…

岡口基一『裁判官は劣化しているのか』

岡口基一『裁判官は劣化しているのか』 本の帯にはサブタイトルのように 「白ブリーフ判事の憂鬱」 とあります。 書籍の本体に載せるには出版社(羽鳥書店)が躊躇したのでしょうか。 表紙の岡口裁判官と思われる男性のイラストは、 首回りからはポロシャツ…

『Q&A 弁護士業務広告の落とし穴』

深澤諭史『Q&A 弁護士業務広告の落とし穴』 弁護士と弁護士事務所(ほうりつじむしょ)の広告担当者向けの書籍です。 裏を返せば、法律事務所向けの広告やサイト作成を扱う事業者向けでもあります。 弁護士広告には公益的価値がある、という本書の指摘からは…

中前茂之『新幹線を新千歳空港に直結せよ! TPP危機を乗り越える開拓四世の北海道・真独立論』

中前茂之『新幹線を新千歳空港に直結せよ! TPP危機を乗り越える開拓四世の北海道・真独立論』 6年前2013年・平成25年に出版された本です。 積ん読のママでまだ最後まで読んでません。 タイトルにあるように北海道新幹線を千歳空港に繋げることを主張していま…

本間龍・南部義典『広告が憲法を殺す日 国民投票とプロパガンダCM』

本間龍・南部義典『広告が憲法を殺す日 国民投票とプロパガンダCM』 (集英社新書) 対談形式で、日本国憲法の改正手続に関する法律(いわゆる国民投票法)の問題点を解説した新書です。 国民投票の期日の14日前から国民投票の放送の規制がされる他は、広告に…

澤田展人『ンブフルの丘』

澤田展人『ンブフルの丘』(北海道新聞社) 著者の澤田先生は、私の高校1年生のときの現代社会の担当教諭で、高校2年生のときの担任でした。同じ高校の先輩でもあります。 「ンブフルの丘」というのは、沖縄県の竹富島にある丘のことだそうです。 竹富島は石…

『社長、辞めた社員から内容証明が届いています ── 「条文ゼロ」でわかる労働問題解決法』

山口県の島田直行弁護士の 『社長、辞めた社員から内容証明が届いています ── 「条文ゼロ」でわかる労働問題解決法』(プレジデント社) は、中小企業の経営者にお勧めの本です。 ライトノベルのタイトルのようにも若干感じる書名で、 労働トラブルがメイン…

上田秀人『傀儡に非ず』

上田秀人『傀儡に非ず』 (徳間時代小説文庫) 荒木村重を主人公にした歴史小説ですけど、 最後の2頁で本能寺の変の謎解きをするために 荒木村重を利用した作品だと思います。 その点で荒木村重は作者の傀儡でした。

塀内夏子『勝利の朝』

塀内夏子『勝利の朝』 Kindle unlimtedに入っていたら無料で読めました。 殺人事件の犯人と疑われた少年の冤罪事件を扱った作品です。 作品中には、物語はフィクションで実在の人物・団体とは関係ありませんとあります。 しかし、昭和63年に起きた「綾瀬母子…

堤未果『日本が売られる』 (幻冬舎新書)

堤未果『日本が売られる』 (幻冬舎新書) amzn.to 正直なところ、読みかけで止まっています。 わが国の資産や資源や国土やその他諸々が売り飛ばされていっている内容がしんどくなります。 第3章では、国を売る動きに対して対抗する話が出ているようですけど、…

他士業にもすすめたい『これって非弁提携?弁護士のための非弁対策Q&A』

非弁行為について解説した書籍、深澤諭史『これって非弁提携?弁護士のための非弁対策Q&A』が一昨年の年末に出版されています。 「非弁行為」というのは、ざっくりいうと、 弁護士・弁護士法人でないとできない法律事務を報酬目的で業として行うこと です。 …

『とにかくさけんでにげるんだ』

『 とにかくさけんでにげるんだ わるい人から身をまもる本 』(岩崎書店) どなたの紹介記事で見かけたのかは忘れましたが、 親戚の子のために買おうと思ってチェックしていた本です。 子どもの誘拐や性被害などから逃げたり被害を抱えたままにさせないため…

『弁護士のひみつ』

kids.gakken.co.jp 学研から『弁護士のひみつ』という書籍が出ています。 上記リンク先で無料で読めます。 学研の「ひみつシリーズ」は、私も小学校のころは夢中で読んでいました。 自然科学の本が多かった記憶です。 『弁護士のひみつ』は、小学生向けの書…

成せばなる  成さねばならぬ 何事も  成らぬは人の 成さぬ成けり

上田秀人『峠道 鷹の見た風景』 (徳間時代小説文庫) つぶれかけの米沢藩を建て直した上杉鷹山(治憲)の苦労した生涯を描いた時代小説です。 トップの孤独や苦悩は、現代の企業経営者にも通じるものがあるように思えます。 「成せばなる 成さねばならぬ 何事…

食べたいジンギスカン・パン

野地秩嘉『世界に一軒だけのパン屋』 先日、ジュンク堂札幌店で見かけて中を見て買うことにしたら、ちょうど著者のサイン本があったので購入しました。 帯広のパン屋の満寿屋さんの話です。 札幌にお店がないので、私はまだ食べたことはありません。 戦後の…

『翔んで埼玉』

魔夜峰央『翔んで埼玉』 映画化されて、公開が2月22日ということで注目されている漫画です。 youtu.be 書籍では3話までしか載っておらず、映画はかなりオリジナル部分が多そうです。 ギャグ漫画ですけど、魔夜作品は、ギャグの中に風刺をきかせています。 『…

『泊原発とがん』

斉藤武一『泊原発とがん』(寿郎社ブックレット) 公益財団法人北海道健康づくり財団の公開している統計資料を分析するなどした本です。 「『北海道で一番がんで死亡する人が多い市町村』は<泊原発>のある『泊村』」(14p)といった分析結果の他、 癌(が…

『長崎年金二重課税事件―間違ごぅとっとは正さんといかんたい!』

長崎年金二重課税事件という最高裁まで行った税務訴訟事件があります。 年金払い特約付きの生命保険の被保険者だった夫が亡くなり、妻に支払われるようになった年金に課した所得税が問題になった事案です。 ここで問題になったのは、所得税の課されないみな…

『高タンパク健康法』

ダルビッシュ投手が、ツイッターでお勧めしていた本。 三石巌『高タンパク健康法 (健康基本知識シリーズ1)』 私のお腹の脂肪を取ることができるのか、ヒントが載っていれば良いです。

がっちりマンデー1月13日放送回

テレビを持っていないので、がっちりマンデーは、TVerの配信で観ています。 なぜか1月20日放送回は、配信されていないようで観れていません。 毎年恒例の年末の株価予想がされている回のはずですけど、何か配信できない不都合があったのでしょうか(笑) ニ…

『社員をサーフィンに行かせよう』

テレビの「がっちりマンデー」はよく観ます。 テレビを持ってないので、TVerで観てます。 番組のFBページによると、1月20日の回で日本交通の川鍋会長の”私の一冊”が紹介されなかったそうです。 川鍋会長の私の一冊は、 『社員をサーフィンに行かせよう―――パ…